蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236590451 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132183951 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232045266 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331955126 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432157069 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
中村 | 2532003510 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632086647 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732010489 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832344523 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932041219 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032039764 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132220223 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232113849 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332239270 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432062689 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
山田 | 4130625140 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230721153 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331242877 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431213109 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530672726 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630339184 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イチンノロブ・ガンバートル バーサンスレン・ボロルマー 津田紀子
日本-歴史-明治時代 租税-日本 地租改正 憲法
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
662/00059/ |
書名 |
近世・近代の水産資源と生業 保全と繁殖の時代 |
著者名 |
高橋美貴/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
297,8p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-642-03459-3 |
分類 |
6621
|
一般件名 |
漁業-日本
漁業政策-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
文献:p273〜290 |
内容紹介 |
世界史的拡がりの中で、日本の漁業史・漁政史はどのように位置づけられるのか。19世紀を中心として、近世・近代日本における漁政の展開とそれがもつ歴史的な位置について、水産資源の利用と管理という観点から検討を加える。 |
タイトルコード |
1001310096249 |
要旨 |
税制改革はいかにあるべきか。近代国家の基礎をなす税制と政治制度。新しい国づくりに燃える「官」と「民」はそれぞれの設計図を準備し提言・建白した。だが当初の熱い議論は、税収の確保や政権の安定をいそぐ政府の思惑の前にいつしか変質をよぎなくされ、夢や哲学さえも失っていく―。 |
目次 |
はじめに この国の可能性―ふたつの文書が語るもの 第1章 理想の国をめざして―税制改革の夢と現実 第2章 国づくりの設計図―三千通の建白書 第3章 封印された理想―幻の人民告諭 第4章 風雲の志―明治七年の憲法草案 第5章 破れた夢―官と民の激突 参考資料 人民告諭書・大蔵省原案全文 |
内容細目表:
前のページへ