感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ITエンジニアの「心の病」 技術者がとりつかれやすい30の疾患

著者名 酒井和夫/著 立川秀樹/著
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2005.07
請求記号 4988/00055/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831197542一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4988/00055/
書名 ITエンジニアの「心の病」 技術者がとりつかれやすい30の疾患
著者名 酒井和夫/著   立川秀樹/著
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2005.07
ページ数 192,12p
大きさ 21cm
ISBN 4-8399-1711-6
分類 4988
一般件名 労働衛生   精神衛生   情報処理技術者
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915023078

要旨 うつ病だけじゃない、頭痛、肩こり、腰痛、睡眠障害、胃もたれ、心筋梗塞、脳梗塞、生理不順も心の病。主要な30疾患の症状、症例、治療法をわかりやすく解説。こんな兆候には要注意!!デフコン1〜4まで、警戒度別シグナルも紹介。効果的なストレス解消法・食材はこれだ。
目次 1 「心の病」を知る(破綻をもたらす職場のストレス
IT時代特有のストレス ほか)
2 ITエンジニアがとりつかれやすい30の疾患(頭痛―原因はストレスや疲労
慢性疲労症候群―普通とは違う激しいだるさに悩まされる ほか)
3 危ない兆候を見逃すな!気付くことからはじめよう(破綻を招きやすいタイプとは
デフコン1(Defence Condition1:警戒態勢1)―気分の変化に現れるシグナル ほか)
4 「心の病」の予防法(「心の病」にならないためには
ストレスを解消する手段を持とう)
5 「心の病」を治療するために(自分ではどうしようもなくなったら
気軽に相談してみよう)
著者情報 酒井 和夫
 精神科医医学博士。東京大学文学部卒業後、筑波大学医学研究科博士課程修了。ストレスケア日比谷クリニック院長として直接患者のケアに当たる他、さまざまなメンタルヘルスに関連する著書、原稿を執筆している。精神保健指定医臨床心理士。日本医師会認定産業医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
立川 秀樹
 精神科医。筑波大学医学部卒業、筑波大学医学研究科博士課程在籍中。ストレスケア日比谷クリニックにて、臨床医として勤務。また、外資系IT企業の嘱託産業医として、職場のメンタルヘルス改善に力を注いでいる。日本医師会認定産業医。日本思春期学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。