感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最後の日々 下

著者名 カール・バーンスタイン ボブ・ウッドワード/著 常盤新平/訳
出版者 立風書房
出版年月 1978.
請求記号 N936/00259/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130321219一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

76238

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N936/00259/2
書名 最後の日々 下
著者名 カール・バーンスタイン   ボブ・ウッドワード/著   常盤新平/訳
出版者 立風書房
出版年月 1978.
ページ数 249p
大きさ 20cm
一般注記 巻末:年表 原書名:The final days, c1976
分類 936
一般件名 ウォーターゲート事件
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210190906

要旨 不滅の音色はどのように紡ぎだされたのか?ムラヴィンスキーの通訳として15年間巨匠と接した著者による評伝。文中の日記とショスタコーヴィチとの往復書簡は日本初公開。
目次 1 貴公子エヴゲーニー(夢いっぱいの貴族の少年
革命後の混乱と没落 ほか)
2 逆風のなかで(ショスタコーヴィチの苦難
反骨精神と高まる名声 ほか)
3 世界進出と来日(最愛の人インナとの出会い
アレクサンドラ、レン・フィルに入団する ほか)
4 マエストロの晩年(シベリア鉄道一週間の旅
巨匠の総譜は書き込みだらけ ほか)
著者情報 河島 みどり
 早稲田大学露文科卒業。モスクワ大学で研修。1973年のムラヴィンスキー初来日のときから88年の巨匠の死の直前まで通訳をつとめる。ほかにリヒテル、ギレリス、モスクワ芸術座、ボリショイ・オペラなどの通訳もつとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。