感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仕事と家庭は両立できない? 「女性が輝く社会」のウソとホント

著者名 アン=マリー・スローター/著 関美和/訳
出版者 NTT出版
出版年月 2017.8
請求記号 3663/00478/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237179825一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3663/00478/
書名 仕事と家庭は両立できない? 「女性が輝く社会」のウソとホント
著者名 アン=マリー・スローター/著   関美和/訳
出版者 NTT出版
出版年月 2017.8
ページ数 4,333p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7571-2362-5
原書名 原タイトル:Unfinished business
分類 36638
一般件名 女性労働   ワークライフバランス
書誌種別 一般和書
内容紹介 女性の社会進出先進国と言われるアメリカでも、仕事と家庭の両立を阻む高い壁が存在する。「なぜ女性はすべてを手に入れられないのか」の著者が、仕事と家庭のあいだで悩むすべての人に力強いメッセージを贈る。
タイトルコード 1001710033970

目次 第1部 道元禅を生きる(身体と精神―人間・自然・教育(養老孟司)
僧侶の育成と永平寺(波平恵美子)
大遠忌を終えて(奈良康明))
第2部 永平寺の風光(道元禅師を語る
ご存じですか永平寺
弘法大師と道元禅師の教え
道元禅師のお示しに思うこと
法語抄
追悼文二篇)
著者情報 南沢 道人
 昭和2年長野県に生まれる。昭和23年駒沢大学専門部仏教科卒業。昭和24年大本山永平寺僧堂に安居。昭和27年長野県龍洞院の住職になって50年余り。その間、大本山永平寺の副寺、副監院、監院、並びに道元禅師七百五十回大遠忌奉修の総監を勤める。札幌中央寺住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。