感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナース・ストーリー 下  (ハヤカワ文庫)

著者名 キャロル・ジーノ/著 山室まりや/訳
出版者 早川書房
出版年月 1995
請求記号 N936/00522/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233350123一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

59665

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N936/00522/2
書名 ナース・ストーリー 下  (ハヤカワ文庫)
著者名 キャロル・ジーノ/著   山室まりや/訳
出版者 早川書房
出版年月 1995
ページ数 299p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫
シリーズ巻次 NF194
ISBN 4-15-050194-7
一般注記 原書名:The nurse's story.
分類 936
一般件名 看護師
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510010490

要旨 椎間板ヘルニア、関節炎、変形性関節症、リウマチ…すべての痛みを、すべての悩みをヨシキリザメの軟骨が消していく。ヨシキリザメの軟骨が起こす、医学的にはあり得ない奇跡に、激痛を乗り越えた人々が歓声を上げる。
目次 第1章 ヨシキリザメの軟骨で激痛が消えた!(MRIが実証 椎間板の軟骨の変形が消失した!
50人が語るヨシキリザメの軟骨の真実)
第2章 ヨシキリザメの軟骨の真実を問う(手術をしたくない患者さんをヨシキリザメの軟骨が救っています
患者さんのための最良の治療となり得るのがヨシキリザメの軟骨です)
第3章 腰痛の種類と原因を知る(腰痛は国民病だった!?
強固な椎間板が悲鳴をあげる時
ただの腰痛だと思っていませんか?
腰痛の根治(完全な治療法)はあり得ない!
腰痛の原因を知ることからはじめよう)
第4章 なぜ、ヨシキリザメの軟骨なのか(痛みを取り除くヨシキリザメの軟骨とは
ネバネバ成分のムコ多糖類 ほか)
付録 「Q&A」ヨシキリザメの軟骨のすべて
著者情報 藤沼 秀光
 1953年、栃木県生まれ。独協医科大学卒業。医学博士。独協医科大学心血管・肺内科非常勤講師。藤沼医院院長。専門は心臓病、動脈硬化。病気を単に悪玉としてとらえるのではなく、その存在意義を追求。病気と身体のクリーニング(正常化)現象との関連を究明するために心と病気、生体エネルギーなど、医学が苦手とする部分にも積極的に取り組んでいる。また、大学での研究・教育の傍ら、地域医療にも貢献している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大野 謹慶
 北海道出身。若い頃より坐骨神経痛の持病があり、自身で様々な方法を試しながら代替医療の真偽を分析、研究するようになった。特にサメの軟骨との出会いにより、自身の持病の痛みが改善したことから、サメの軟骨の研究においては造詣が深い。医療ジャーナリストとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。