蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011401672 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN016/00011/ |
書名 |
財団法人興風会図書館要覧 |
著者名 |
[興風会図書館/編]
|
出版者 |
興風会図書館
|
出版年月 |
1953.11 |
ページ数 |
25p |
大きさ |
20cm |
一般注記 |
昭和28年3月末現在 付:表(1枚) |
分類 |
0162135
|
一般件名 |
興風会図書館
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110064244 |
要旨 |
幼子とハワイプチ留学に思いきって旅立った著者が、日々の体験をつづった、涙あり、笑いあり、驚きありの2か月間。別べつの学校に通い、異文化のまっただ中で生活した経験は何物にも代えがたい貴重な物を親子に残した。 |
目次 |
七月三日 出発当日機内で楽しく過ごすコツと耳抜き 七月三日 クォーターコインをゲットしよう! 七月四日 最初の大事件! 七月五日 必見!地元情報誌と便秘対策 ああショック携帯電話が! 七月六日 恐怖!ツベルクリン反応を乗り越える秘策 七月七日 飲み物注文したら名前を聞かれた!? 七月八日 しょうくん初登校 七月九日 昨日より今日もう発音が! 七月一〇日 日本へのお土産はスワップミートで! 七月一一日 しょうくんが怒った「It’s mine!」〔ほか〕 |
著者情報 |
せがわ きり 1971年東京都新宿区に生まれる。大学在学中にテレビ・ラジオの仕事を始める。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ