感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

住み方の記 増補新版  (筑摩叢書)

著者名 西山夘三/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1978.
請求記号 N597/00064/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130215353一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N597/00064/
書名 住み方の記 増補新版  (筑摩叢書)
著者名 西山夘三/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1978.
ページ数 377p
大きさ 19cm
シリーズ名 筑摩叢書
シリーズ巻次 255
分類 597
一般件名 住居
個人件名 西山夘三
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210194873

要旨 いまの家づくりは勘違いだらけ!「インチキ100年住宅」にだまされるな。
目次 巻頭対談 「家族が幸せになり、本当に100年住み続けられる家をつくるには?」
土地はこうして探しなさい
住みたい家をイメージしなさい
依頼先はこうして選びなさい
間取りはこう考えなさい
構造はここをチェックしなさい
快適な設備仕様とは
工事の流れを知りなさい
欠陥住宅はこうして防ぎなさい
家づくりの費用はこうなっている
家を建てたあとはここに気をつけなさい
建売住宅はここをチェックしなさい
家づくりと環境の関係を意識しなさい
著者情報 佐川 旭
 (株)佐川旭建築研究所代表取締役。1951年福島県生まれ。日本大学工学部建築学科卒。1989年に佐川旭建築研究所を設立。「つたえる」「つなぐ」をテーマに、個人住宅から公共建築まで幅広い実績を持つ。All About「家を建てる」のナビゲーターとしても活躍。設計監理を行った岩手県紫波町立上平沢小学校で平成15年度木材活用コンクール最優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。