感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブラームスと私 (ブラームス回想録集)

著者名 オイゲーニエ・シューマン/[ほか]著 天崎浩二/編・訳 関根裕子/共訳
出版者 音楽之友社
出版年月 2004.10
請求記号 7623/00230/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234610582一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

すし

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00230/
書名 ブラームスと私 (ブラームス回想録集)
著者名 オイゲーニエ・シューマン/[ほか]著   天崎浩二/編・訳   関根裕子/共訳
出版者 音楽之友社
出版年月 2004.10
ページ数 257,10p
大きさ 19cm
シリーズ名 ブラームス回想録集
シリーズ巻次 3
ISBN 4-276-20179-9
分類 76234
個人件名 Brahms,Johannes
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:シューマン一家とブラームス オイゲーニエ・シューマン著. スイスのブラームス ヨーゼフ・ヴィトマン著. ブラームスと付きあう カール・ゴルトマルク著. イギリスのブラームス チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード著. 思い出すこと エセル・スマイス著. ヨハネス・ブラームス人間、師匠、芸術家 グスタフ・イェンナー著 文献:巻末p6〜10
タイトルコード 1009914045104

要旨 先りの旬、旨さの旬、旬のとらえ方。魚介の熟成の旨さとは?そのとらえ方とは?すし屋が最高のすしを握りたいと念じたとき、最後の勝負は最高に旨い魚を、どれだけふんだに使えるか!にかかっている。
目次 序章 仕入
第1章 赤身
第2章 白身
第3章 青もの
第4章 貝
第5章 海老
第6章 烏賊
第7章 煮物
第8章 ひかりもの
第9章 雲丹 イクラ 鮭
第10章 その他
番外編
著者情報 長山 一夫
 昭和17年2月18日、東京の下町、向島に生まれ日本橋久松町で育つ。昭和40年、早稲田大学第一商学部卒業後、家業の春美鮨本店に入店。昭和44年、第二春美鮨を銀座に出店。昭和48年、第三春美鮨を新橋に出店。昭和63年、本店を閉店、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。