感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

飛騨天領史 第3版

著者名 丸山茂/著 白川正中/編
出版者 金森公顕彰会
出版年月 2001.10
請求記号 215/00375/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237669924一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エマニュエル・トッド 大野博人 笠井哲也 高久潤
産業政策 岐阜県-産業 地場産業 地域開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 215/00375/
書名 飛騨天領史 第3版
著者名 丸山茂/著   白川正中/編
出版者 金森公顕彰会
出版年月 2001.10
ページ数 4,236p
大きさ 26cm
分類 2153
一般件名 高山市-歴史   天領
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p236
タイトルコード 1001810097667

要旨 郷土の歴史に埋もれていた武将茶人の吉田織部を発掘、その創造精神に基づき、岐阜県が取り組む地域ブランド戦略とは…。地域に根付き国際市場を睨んだ産業・文化振興のあり方について、一つのモデルを提示。
目次 1 オリベイズムを見る(織部の精神が生み出したもの
現代に通じるイノベーター・古田織部 ほか)
2 オリベイズムを読む(海外市場に再生をかける
美濃和紙の良さを生かす ほか)
3 オリベイズムを探る(今も引き継がれる匠の文化―岐阜県の地場産業
新たな「価値の創出」、オリベプロジェクトの展開 ほか)
4 オリベイズムを聞く(梶原知事に聞く―「織部」から「オリベ」へ、地域文化と産業の再興を図る)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。