感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間の庭

著者名 ジャック・ブノワ=メシャン/[著] 河野鶴代 横山正/訳
出版者 K・I・C思索社
出版年月 1985
請求記号 N629-2/00363/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230271124一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N629-2/00363/
書名 人間の庭
著者名 ジャック・ブノワ=メシャン/[著]   河野鶴代   横山正/訳
出版者 K・I・C思索社
出版年月 1985
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN 4-7835-1116-0
分類 6292
一般件名 庭園
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:L' homme et ses jardins:ou metamorphoses paradis *terrestre, c1975
タイトルコード 1009310045217

要旨 すべてのモノ、場所にコンピュータを日本発!世界貢献にむけた一大プロジェクトの全貌。
目次 第1章 TRONの二〇年とユビキタス・コンピューティング(すべては小型化からはじまった
マイクロコンピュータの時代でTRONが目指してきたこと
TRONプロジェクト発想の起点 ほか)
第2章 ユビキタス・コンピューティングの現況(最先端でいま何が起こっているのか
キーコンポーネントはRFID
ユビキタスで何を目指すのか ほか)
第3章 ユビキタス社会に向けて(日本の弱点
「ベストエフォート」を許容せよ
文化を踏まえ、ユビキタス社会を実現せよ ほか)
著者情報 坂村 健
 東京大学大学院情報学環学際情報学府教授。工学博士。1951年東京生まれ。専攻は電脳建築学。1984年からTRONプロジェクトのリーダーとして、まったく新しい概念によるコンピュータ体系を構築して世界の注目を集める。IEEE(米国電気電子技術者協会)フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。