感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北朝鮮とアメリカ確執の半世紀

著者名 ブルース・カミングス/著 杉田米行/監訳 古谷和仁/訳
出版者 明石書店
出版年月 2004.07
請求記号 3195/00127/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234516862一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横手幸太郎 野本尚子 岩崎啓子
4932 4932

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3195/00127/
書名 北朝鮮とアメリカ確執の半世紀
著者名 ブルース・カミングス/著   杉田米行/監訳   古谷和仁/訳
出版者 明石書店
出版年月 2004.07
ページ数 320p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-1950-3
原書名 North Korea
分類 31953021
一般件名 アメリカ合衆国-対外関係-朝鮮(北)-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p283〜284
タイトルコード 1009914030849

要旨 いま日本の政治や行政の体制が大きく変わろうとしている。その中で改革の中心となる動きが、「市町村合併」である。しかし、「合併」それ自体を目的としているのでは、真の課題はみえてこない。どういう「構造改革」をしたいのか、どういう「地域」をつくりたいのか、そのヴィジョンを持つことによって、はじめて「市町村合併」が地方再生のチャンスとなる。本書では、市町村合併の進め方から、議会のあり方、地域づくりの方向、自治体プロのあり方、さらには将来の地方制度など、幅広く具体的な提案をまじえて、これからの日本を考える。
目次 第1章 転換期にきた地方自治
第2章 なぜ市町村合併か
第3章 市町村合併の設計
第4章 政策官庁としての自治体
第5章 地域経営の新しいスタイル
第6章 人材経営の新たな方向
第7章 議会は変われるか
第8章 地方財政の自立改革
第9章 地方制度の将来
著者情報 佐々木 信夫
 1948年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修了。法学博士。東京都庁勤務、聖学院大学教授、米カリフォルニア大学(UCLA)客員研究員を経て、現在、中央大学経済学部・同大学院教授。専門は行政学、地方自治論。理論と実践の両面からユニークな改革を提言。わかりやすい講演には定評がある。市町村合併のテレビ解説で第4回NHK地域放送文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。