感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講義アメリカの思想と文学 分断を乗り越える「声」を聴く

著者名 白岩英樹/著
出版者 白水社
出版年月 2023.3
請求記号 9302/01126/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238231674一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9302/01126/
書名 講義アメリカの思想と文学 分断を乗り越える「声」を聴く
著者名 白岩英樹/著
出版者 白水社
出版年月 2023.3
ページ数 201p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-560-09484-6
分類 93029
一般件名 アメリカ文学-作家   アメリカ哲学-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 フランクリンからホイットマン、アンダーソンまで、多様な作家や思想家たちのテキストを通して、「人工/実験国家」アメリカが、独自の思想を形成し、特有の「声」を獲得する過程を探る。米文学を通して考える白熱授業。
書誌・年譜・年表 年譜:p193〜197
タイトルコード 1002210088783

要旨 人間社会への鋭い視点を養う。外交交渉で相手の意図をいかに読むか、「権力」はどのようにとらえたらよいのか…。統計的データの分析方法やゲーム理論などの計量的思考を習得し、複雑な社会に潜む「なぞ」をとく。
目次 データで社会を見る
データから判断する
統計量の見方・読み方
意思決定の基礎情報
多数の決定
不確実性と意思決定
社会ゲーム
非ゼロサム・ゲームの世界
協力の価値
ゲーム理論の発展
政策の立て方を考える
環境と政策
権力の限界
国際交渉過程の意思決定分析
権力の計量社会科学


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。