感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芸術工学への誘い 8

著者名 名古屋市立大学大学院芸術工学研究科/編
出版者 岐阜新聞社
出版年月 2004.4
請求記号 A37/00054/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431690359一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N132/00008/
書名 太陽の都・詩篇 (古典文庫)
著者名 カンパネッラ/著   坂本鉄男/訳
出版者 現代思潮社
出版年月 1967
ページ数 185p
大きさ 19cm
シリーズ名 古典文庫
分類 13258
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210010174

目次 作品 代官山ささやき寄席
作品 Fluvial
作品 変転―’03
作品 三河湾の黒真珠:佐久島残影1・2
4次元を「絵」に描くと
記述言語MAXによる音楽コンテクストとインタラクティヴィティ―フィリップ・マヌリとミラー・パケットによるMAX草創期のプログラム・オブジェクトと作品理念
彫刻と空間―写真とインスタレーションのための序
ドリス式円柱のフルーティングにおける脱物質化
地域分散型・熱電供給システムによる省エネルギーの現状
蛍光X線分析装置による土壁の発色元素の測定―大徳寺玉林院南明庵及び蓑庵・霞床席の土壁の色彩
自然が身近でピカッ!―「ヒメボタルサミットin愛知」の魅力
1次の区分多項式を利用した変断面柱の座屈解析と解析援用プログラム
常滑市のレンガ煙突
桜明荘の建築と空間構成
地方における娯楽と建築の近代―可児市東雲座をめぐる考察
曹洞宗巨法山善長寺鐘楼堂の設計
プロデュース活動のプロジェクトマネージメントについて―名古屋市のアーバン・プロジェクトを事例とする


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。