感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パラダイス文書 連鎖する内部告発、パナマ文書を経て「調査報道」がいま暴く

著者名 奥山俊宏/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.11
請求記号 070/00630/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032220588一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 070/00630/
書名 パラダイス文書 連鎖する内部告発、パナマ文書を経て「調査報道」がいま暴く
並列書名 Paradise Papers
著者名 奥山俊宏/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.11
ページ数 351p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-02-251506-3
分類 0704
一般件名 ジャーナリズム   租税回避
書誌種別 一般和書
内容紹介 ICIJのメンバーとして、また朝日新聞の記者として、タックスヘイブンの取材に携わってきた著者が、「テラ内部告発」「メガ調査報道」の潮流を、源までさかのぼって考察。パラダイス文書に至るまでの道のりをたどる。
タイトルコード 1001710073447

要旨 ロシア精神の核心、全一性を解き明かす8つの鍵概念、終末的、有機的、切断的、母性的、微温的、生命的、平衡的、破壊的。政治と文化をめぐる不条理学、スターリノロジーの誕生。
目次 1 終末的(聖性の彼方へ―ロシア・モダニズムと悪魔学
解脱のパフォーマンス―スクリャービンの革命 ほか)
2 有機的(不死のヴィジョン、変容する一
錯誤と逸脱の科学―ルイセンコとマル ほか)
3 切断的(錯視のポリティクス―ロトチェンコの遠近法
継承と切断―ショスタコーヴィチの一九二〇年代 ほか)
4 母性的(唇の狂気のみ、で―ツヴェターエワの遺書
記憶と権力―アフマートワ『レクイエム』への序章 ほか)
5 微温的(寵愛の道化師の肖像―エフトゥシェンコは走る
二オクターヴ半と百の声色の道化―ヴィソツキー讃 ほか)
6 生命的(抒情、アイロニー、暴力―ショスタコーヴィチ断章
抒情の宿命、ユーフォリアの現実―プロコフィエフとソビエト権力 ほか)
7 平衡的(犠牲者たる一本のネジの懺悔―一九九一年のファシズム
国家崩壊と小説―跳梁するホムンクルス ほか)
8 破壊的(コラージュの倫理―ソローキンとカバコフ
デコールとリアリズムの間―ソローキンとテロルの詩学 ほか)
著者情報 亀山 郁夫
 1949年生。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京外国語大学外国語学部教授。ロシア文学・ロシア文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。