感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解百歳まで歩く 「1日1万歩」は迷信!?30年後も自力で座る・立つ・歩くには?

著者名 田中尚喜/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.12
請求記号 780/00798/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232305361一般和書一般開架 貸出中 
2 名東3332453798一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 780/00798/
書名 図解百歳まで歩く 「1日1万歩」は迷信!?30年後も自力で座る・立つ・歩くには?
著者名 田中尚喜/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.12
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-344-03234-7
分類 7807
一般件名 筋力トレーニング
書誌種別 一般和書
内容紹介 正しく歩くだけで歩行寿命、健康寿命が延びる! 理学療法士である著者が、歩行や姿勢の維持に特化した筋力トレーニングの中から、自分で簡単にできるものをイラストを交えて紹介。筋肉を鍛える生活習慣や日常動作も解説する。
タイトルコード 1001710081565

要旨 伊豆の海で見られる生きものを魚類とその他の無脊椎動物に大別して構成。魚類はさらに「目」別に、無脊椎動物はグループ(主に綱)ごとに分類し、見出しのところにそれぞれの綱などの特徴を解説。巻末に索引が付く。
目次 伊豆の生きもの(魚類編)
伊豆の生きもの(無脊椎動物編)(カイメン
ヒドロ虫
クラゲ ほか)
イルカ(哺乳類)
ウミガメ(爬虫類)
イカ
タコ
エビ
シャコ
ヤドカリ
カニ〔ほか〕
著者情報 伊藤 勝敏
 マリンダイビングの第5回水中写真コンテストでグランプリを受賞。以後、フリーカメラマンとなる。現在、伊豆の魚種や腔腸動物の豊かさにほれ込み、八幡野に拠点を置いて、さまざまな生物の生態を精力的に撮影し、新聞、雑誌などを中心にした写真作家活動を行う。日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。