感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の郷土玩具

著者名 斎藤良輔/著
出版者 未来社
出版年月 1962
請求記号 SN759/00020/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20116437296版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3799
家庭教育 幼児教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN759/00020/
書名 日本の郷土玩具
著者名 斎藤良輔/著
出版者 未来社
出版年月 1962
ページ数 253p 図版16p
大きさ 20cm
分類 7599
一般件名 郷土玩具
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110086832

要旨 0歳から10歳、胎教から100マス計算まで。25年の実績を誇る脳教育メソッドが、家庭で実践できるようになる決定版。
目次 序章 親が気づけば、子どもも変わる
第1章 効果的に知力を伸ばすために
第2章 幼児の知能発達の順序と、入学前の10の必修事項
第3章 読書力・計算力・英語力を伸ばす左脳レッスン
第4章 早期の右脳教育が記憶力を伸ばす
第5章 生きる力を育てる『しつけ』のポイント
第6章 「からだ」と「こころ」について
第7章 しちだの子育ては胎教から
第8章 二十一世紀を生きるための思考力を育む


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。