感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

満里奈の旅ぶくれ たわわ台湾  (新潮文庫)

著者名 渡辺満里奈/著
出版者 新潮社
出版年月 2003.05
請求記号 2922/00148/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2531065098一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2922/00148/
書名 満里奈の旅ぶくれ たわわ台湾  (新潮文庫)
著者名 渡辺満里奈/著
出版者 新潮社
出版年月 2003.05
ページ数 256p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
ISBN 4-10-105321-9
分類 29224
一般件名 台湾-紀行・案内記   料理(中国)  
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913009426

要旨 お茶に魅せられ料理に酔って、五感が目覚めしみじみ愉しめる台湾。台湾政府観光局のイメージキャラクターに選ばれた“親善大使”渡辺満里奈が、台湾の街、中国茶、台湾料理の魅力を語り尽くす。中国茶の淹れ方、葉の種類、茶器の解説に、茶芸館(中国茶の喫茶店)やレストランの紹介が満載。地図付きでガイドブックとしても最適の本が、最新情報を盛り込み大幅加筆してハンディーな文庫に。
目次 台北(茶芸事始め
ティーパーティーをしませんか?
台湾を食べつくす
台湾茶芸館事情
文山包種茶の里、坪林
雨の九〓@41EC@
台湾の映画館
カッピング体験
高熱台湾)
台南(チーム渡辺、南へ行く)
高雄(さらに南へ)
台中(台湾中部を行く
そして台北へ)
旅ぶくれ進行中(ふたたび台北
台湾で飲んだ茶の種類とその味)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。