感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

折り込みチラシで見分ける、買っていい家と悪い家

著者名 堀清孝/著
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 2003.03
請求記号 527/00632/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2231034196一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 527/00632/
書名 折り込みチラシで見分ける、買っていい家と悪い家
著者名 堀清孝/著
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 2003.03
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-87366-336-9
一般注記 書名は奥付等による.標題紙の書名:買っていい家と悪い家
分類 527
一般件名 住宅建築
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912079508

要旨 本書は、巷にあふれたいろいろなチラシや広告の中から、「どうすれば危険な住宅を購入するリスクを回避することが出来るか」、あるいは「危険な業者から身を避けることが出来るのか」、そして「自分が納得できる住まいを手に入れることが出来るか」、という事を紹介するものである。
目次 第1章 間取り図で判断する危険な住宅
第2章 折り込みチラシのチェックポイント
第3章 物件を見に行こう
第4章 土地の選び方
第5章 構造の基礎知識
第6章 性能と品質の基礎知識
第7章 保証と契約の基礎知識
第8章 工事中のチェックポイント
著者情報 堀 清孝
 一級建築士。1952年生まれ。店舗や建築の設計監理や工事を経験した後、1987年に建築設計事務所(有)ADS計画研究所を開設して独立。現在「住まいの水先案内人」というホームページで、住まいの基礎知識を掲載し、建築主のためのサイトを主宰している。同時に年間100人以上の住宅購入サポートや、住宅工事のチェックなどを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。