感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもを食べる大きな木の話 (福音館文庫)

著者名 レオポルド・ショヴォー/作 出口裕弘/訳
出版者 福音館書店
出版年月 2003.02
請求記号 95/00726/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234236677じどう図書じどう開架 在庫 
2 千種2830978165じどう図書じどう開架 在庫 
3 中川3031076783じどう図書じどう開架 在庫 
4 天白3431012925じどう図書じどう開架高学年在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 95/00726/
書名 子どもを食べる大きな木の話 (福音館文庫)
著者名 レオポルド・ショヴォー/作   出口裕弘/訳
出版者 福音館書店
出版年月 2003.02
ページ数 233p
大きさ 17cm
シリーズ名 福音館文庫
シリーズ巻次 S-14
シリーズ名 ショヴォー氏とルノー君のお話集
シリーズ巻次 2
ISBN 4-8340-1931-4
分類 9537
書誌種別 じどう図書
内容注記 内容:大きなカタツムリの話 ヘビの子の話 子どもを食べる大きな木の話 小さなクマの話 オオカミとカメの話
タイトルコード 1009912075782

要旨 子どもを食べて肥え太ったブナの大木と木こりが死闘を演じる表題作、誇り高いカタツムリの波乱にみちた生活を描く「大きなカタツムリの話」、ヘビが手足をなくしたてんまつをつぶさに語る「ヘビの子の話」などなど、たぐいまれなお話集の第二巻には、とことん自在に物語の世界を広げる傑作五篇が大集合。小学校中級以上。
著者情報 ショヴォー,レオポルド
 1870年、リヨンに生まれ、のちパリに出て医師となる。アルジェリアでの農場経営、軍医などの経歴をへて、第一時世界大戦後は創作活動に専念。多数の小説を発表する一方、塑像や絵画も制作。本シリーズを構成する絵入り本の数々で、ユーモアと機知に富んだ独自の世界を築いた。1940年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出口 裕弘
 1928年東京生まれ。1951年東京大学仏文科卒。1992年一橋大学教授定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。