感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

艦長を命ず 不変のシーマンシップ  (光人社NF文庫)

著者名 渡邉直/著
出版者 潮書房光人社
出版年月 2015.1
請求記号 F5/06896/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4331263816一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/06896/
書名 艦長を命ず 不変のシーマンシップ  (光人社NF文庫)
著者名 渡邉直/著
出版者 潮書房光人社
出版年月 2015.1
ページ数 284p
大きさ 16cm
シリーズ名 光人社NF文庫
シリーズ巻次 わN-866
ISBN 978-4-7698-2866-2
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 ついに護衛艦の艦長となった武は、勇躍、有事にそなえて訓練に励む。ハイテク化の進む護衛艦であっても、シーマンシップは不変である。艦長という責務をまっとうすべく邁進する二等海佐の姿を描く。「帽ふれ」シリーズ第3弾。
タイトルコード 1001410083969

要旨 ニューヨークはアッパーイーストサイドにとびきり個性的な書店があった。その店はブックス・アンド・カンパニー、「本と仲間」という名前。「ザ・ウォール」と呼ばれる大きな書棚に、シェイクスピアから現代作家まで古今の名作文学を可能な限り網羅。作家による自作の朗読会を定期的に開催。店内の雰囲気は友人のリビングルームのように家庭的。地元住民はもとより多くの文化人たちから、サロンのように親しまれていた。…そんな店だった。本書は、78年から97年まで約20年間活動を続けたブックス・アンド・カンパニーの軌跡を、店主であるジャネット・ワトソンと、そこで働いていた店員、顧客である作家たちの証言をもとにして振り返るノンフィクション。常連客だったポール・オースター、スーザン・ソンタグら本を愛してやまない人々の証言が胸をうつ、すべての読書人に捧ぐ物語。
著者情報 ティルマン,リン
 ニューヨーク在住の作家。著作に、小説四作品、短編集三冊、およびノンフィクション三作品がある。最新の小説『No Lease On Life』は、1998年、『ニューヨーク・タイムズ』紙の「今年注目された本」およびナショナル・ブック・クリティックス・アワードのフィクション部門最終選考に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮家 あゆみ
 ニューヨーク大学大学院卒。洋書の紹介雑誌『アメリカン・ブックジャム』副編集長。ライターおよび翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。