感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スタンダード免疫学 第3版

著者名 小林芳郎/共著 笠原忠/共著 片桐拓也/共著
出版者 丸善
出版年月 2008.2
請求記号 4918/00075/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235233871一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4918/00075/
書名 スタンダード免疫学 第3版
著者名 小林芳郎/共著   笠原忠/共著   片桐拓也/共著
出版者 丸善
出版年月 2008.2
ページ数 242p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-621-07926-3
分類 4918
一般件名 免疫学
書誌種別 一般和書
内容紹介 免疫の基礎となるシステムを、分子のレベルから解説。さらに、アレルギー、癌、自己免疫疾患、移植の拒絶、エイズなどが生じる仕組みを考察し、それらを克服する薬の開発の展望を示す。
タイトルコード 1000710010462

要旨 疾病の克服、という目的のために進歩してきた免疫学研究は、いまや医学・薬学領域だけでなく、理学・生命科学研究においても重要な役割を果たしている。本書では、免疫システムがどのように働いているのか、自己と非自己をどのように認識しているのか、免疫をつかさどる細胞はどのようにして信号を伝達しているのか、など免疫の基礎となるシステムを、分子のレベルから理解する。アレルギー、癌、自己免疫疾患、免疫不全症(エイズなど)、移植の拒絶などがどのようなしくみで生じるのかを考える。さらにそれらを克服する薬の開発についても、最新の知見なども加え、研究の進展や展望を示している。
目次 序論
抗体
抗原抗体反応
補体
免疫を担う細胞と分化
リンパ球の抗原認識分子
主要組織適合性抗原複合体
T、B細胞の活性化機構
免疫応答の制御
細胞性免疫
炎症と接着分子・サイトカイン
免疫薬理学
免疫と疾病(1)アレルギー疾患と腫瘍免疫
免疫と疾病(2)自己免疫と免疫不全


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。