感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建てずに死ねるか!建築家住宅 (Oshima bon)

著者名 大島健二/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2002.12
請求記号 527/00612/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234202422一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

住宅建築 建築家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 527/00612/
書名 建てずに死ねるか!建築家住宅 (Oshima bon)
著者名 大島健二/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2002.12
ページ数 221p
大きさ 19cm
シリーズ名 Oshima bon
シリーズ巻次 01
ISBN 4-7678-0263-6
分類 527
一般件名 住宅建築   建築家
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912061367

要旨 現役建築家自身が家づくりを赤裸々に語る。
目次 これが「建築家住宅」だ!
「建築家」とは何ぞや?
「建築家住宅」の謎
「建築家」にもいろいろいる
「建築家」はどこにいる?
建築雑誌の読み方
絶対に「建築家」に頼んではいけない人
建築家、その使用上の注意
「建築家住宅」に住む覚悟
「建築家住宅」の未来
著者情報 大島 健二
 建築家。1965年兵庫県神戸市に生まれる。1989年神戸大学工学部建築学科卒業。1991年神戸大学大学院修士過程修了。建築史研究室にて西洋近代建築史を研究、修士論文は「トニー・ガルニエに関する研究」。また在学中「光尊寺」などの近代建築及び寺社の実測調査などに携わる。1991年‐94年日建設計(東京)にて超高層ビル、官庁、研究所などのプロジェクトなどに従事する。1995年29才で独立し、住宅を中心に設計活動を行う。現在OCM一級建築士事務所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。