感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まなのしゃしん ふるさときゃらばん

著者名 英伸三/写真・編集
出版者 祖父江真奈後援会
出版年月 1988.12
請求記号 775/00162/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931187385一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小説-作法 文学賞 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 775/00162/
書名 まなのしゃしん ふるさときゃらばん
著者名 英伸三/写真・編集
出版者 祖父江真奈後援会
出版年月 1988.12
ページ数 84p
大きさ 22cm
分類 7755
個人件名 祖父江真奈
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914028232

要旨 作家になりたければ、受賞者に学べ!十人十色の作家への道。激白インタヴューズ。
目次 第1章 語り下ろし!新人賞受賞にいたる10の軌跡(貴志祐介(日本ホラー小説大賞)―退路を断って積み重ねた七年の投稿生活
高野和明(江戸川乱歩賞)―執筆に集中する秘策、資料収集術とは?
新堂冬樹(メフィスト賞)―コンサルタント業を営みながら暗黒小説を
乙一(ジャンプ小説・ノンフィクション大賞)―17歳で鮮烈なデビューを果たした若き旗手
戸梶圭太(新潮ミステリ倶楽部賞)―縦横無尽のストーリーを生み出す右脳型作家
粕谷知世(日本ファンタジーノベル大賞)―長い投稿経験から生まれた高い筆力
渡瀬草一郎(電撃ゲーム大賞)―活況を呈すライトノベルの若きエース
垣根涼介(サントリーミステリー大賞)―推敲に推敲を重ねる創作の方程式とは?
五十嵐貴久(ホラーサスペンス大賞)―出版社勤務かたわらのユニークな創作生活
日向蓬(R−18文学賞大賞)―女性による「性」をテーマに文壇デビュー)
第2章 ホンネで語る!知られざる新人賞選考の舞台裏(イマドキの新人賞事情―応募の前に知っておきたい傾向と対策、そして市場の現状
新人賞選考の第一関門!―下読み担当者が語る「一次選考突破の大原則!!」)
著者情報 友清 哲
 1974年神奈川県生まれ。書評家ではなく、あくまでも読書好きのフリーライター。主に作家やスポーツ選手、企業人などを対象とした人物ルポを各誌に掲載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。