感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

New Classic探検隊 The record of easygoing explorers

著者名 Bow/[著] 渡辺敏史/[著]
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 1996.02
請求記号 N537-9/01773/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2430261459一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N537-9/01773/
書名 New Classic探検隊 The record of easygoing explorers
著者名 Bow/[著]   渡辺敏史/[著]
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 1996.02
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-87366-129-3
分類 53792
一般件名 自動車
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610007294

要旨 ロマンを世界に求める気鋭の研究者たちが、その成果をさまざまに開示する。平易な語り口と豊富な写真・図版によって解き明かされる稲作発生の謎と伝播の道すじ。
目次 第1章 稲作考古学の視点
第2章 考古学からみた初現期の稲作
第3章 アジア稲作多元説とインディカ・ジャポニカ問題
第4章 稲作の進化
第5章 稲作の伝播
第6章 稲作文明論の課題
付録 インターネットで探る稲作
著者情報 中村 慎一
 1957年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、金沢大学文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。