蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
道路周辺の大気汚染状況 [平成]5
|
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
1994 |
請求記号 |
N5195/00033/93 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210341376 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N5195/00033/93 |
書名 |
道路周辺の大気汚染状況 [平成]5 |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
1994 |
ページ数 |
567p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-324-04118-0 |
分類 |
51955
|
一般件名 |
排気ガス
大気汚染
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
平成4年度自動車排出ガス測定局測定結果報告 監修:環境庁大気保全局自動車公害課 |
タイトルコード |
1009410218546 |
目次 |
1 夫の病気と寄り添って 2 「糖尿病網膜症」を知ろう(糖尿病網膜症 こんな病気 どうして糖尿病で眼が悪くなるのか 糖尿病網膜症の進み方 非常に運がよくない糖尿病黄斑症 糖尿病網膜症の検査 ほか) 3 聞きたい・知りたい医者と患者のホンネQ&A(糖尿病と診断されました。 糖尿病と診断されてから、眼科のお医者さんをどうやって探したら良いのでしょうか。 自分は糖尿病ではなく境界型だと思うが、眼が悪くなることはありますか。 最近視力が落ちたので病院に行ったら、糖尿病網膜症が進行していると言われました。 他のことで眼科を受診したところ、糖尿病が眼にきていて、しかも末期だと言われました。 ほか) 4 目からウロコの主治医対談「病気と伴走した40年」(右田雅義+東海林のり子) |
著者情報 |
右田 雅義 1961年熊本県生まれ。島根医科大学(現島根大学医学部)卒業。九州大学病院、国家公務員共済組合連合会虎の門病院などを経て、医療法人杏水会右田眼科院長。専門は網膜硝子体疾患。虎の門病院眼科非常勤嘱託医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 東海林 のり子 1934年埼玉県生まれ。立教大学文学部英米文学科卒業。ニッポン放送にアナウンサーとして入社。70年ニッポン放送退職、フリーとして活動開始。フジテレビ「リビング4」「小川宏ショー」「3時のあなた」「おはよう!ナイスデイ」などでリポーター、ナレーターとして活躍。テレビ朝日「パワーワイド」キャスターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ