感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やんばるに暮らす オバァ・オジィの生活史/自然と人間が共生する暮らし

著者名 浦島悦子/著
出版者 ふきのとう書房
出版年月 2002.07
請求記号 281/00301/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2430998233一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 281/00301/
書名 やんばるに暮らす オバァ・オジィの生活史/自然と人間が共生する暮らし
著者名 浦島悦子/著
出版者 ふきのとう書房
出版年月 2002.07
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-434-02197-4
分類 28199
一般件名 伝記-沖縄県   自然保護
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912027235

要旨 戦中・戦後を生き抜いた沖縄のオバァ・オジィの生活史、自然と人間が共生する暮らし。地域にあるかけがえのない宝物=自然や暮らしが基地や開発によって今、壊されようとしている。子や孫の世代に引き継ぐべきものは何か―時代を懸命に生き、たたかう人びとを描く渾身のルポルタージュ。週刊金曜日ルポルタージュ大賞報告文学賞受賞作品収録。
目次 第1部 戦中・戦後を生き抜いたやんばるのオバァ・オジィ(人間は働いて農業して食べるのが本当よ
女が一人で生きていくためには
貧乏でも正しいことをやったほうがいい
食べるものもなく子どもたちは死んでいく ほか)
第2部 やんばるの自然が危ない!(沖縄・やんばるの自然を林道が壊す
奥間川讃歌
羽地大川は死んだ
米軍・ヘリパッド建設に反対する! ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。