感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本憲政史論集 (日本政治・経済研究叢書)

著者名 尾佐竹猛/著
出版者 育生社
出版年月 1937
請求記号 #N511/00095/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011356074旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #N511/00095/
書名 日本憲政史論集 (日本政治・経済研究叢書)
著者名 尾佐竹猛/著
出版者 育生社
出版年月 1937
ページ数 385p
大きさ 23cm
シリーズ名 日本政治・経済研究叢書
分類 3121
一般件名 日本-政治・行政-歴史
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010125740

要旨 フランスであらゆるシチュエーションで役に立つ基本会話・生活会話・暮らしのノウハウ。
目次 第1章 渡仏前にやらねばならないこと
第2章 渡仏にあたっての注意
第3章 フランス語の準備
第4章 日本からフランスへ
第5章 長期滞在に向けて
第6章 フランスの主な祭日・行事とフランス人たち
第7章 車
第8章 フランス社会事情
第9章 フランス生活アラカルト
第10章 帰国準備
著者情報 遠藤 真理子
 早稲田大学仏文科卒。フランス系の企業、銀行に勤務後、現在はフランスの文化・教育関係の機関の勤務。在仏歴29年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。