感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おてんばOL負けないもん! 都市銀行ココダケ話  (文芸社ドキュメントHEARTS!)

著者名 三条雅子/著
出版者 文芸社
出版年月 2002.04
請求記号 916/01287/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431006877一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/01287/
書名 おてんばOL負けないもん! 都市銀行ココダケ話  (文芸社ドキュメントHEARTS!)
著者名 三条雅子/著
出版者 文芸社
出版年月 2002.04
ページ数 213p
大きさ 19cm
シリーズ名 文芸社ドキュメントHEARTS!
シリーズ巻次 007
ISBN 4-8355-4165-0
一般注記 「都市銀行女子行員日記」(2002年2月刊)の改題改訂
分類 916
一般件名 銀行員
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912006103

要旨 毎日が非常識体験のデパート状態。女子銀行員の大奥日記、公開します。
目次 第1章 大奥社会の愉快な慣習(お昼休みの心得七か条
女子更衣室(座敷牢)の奇怪な風習 ほか)
第2章 大奥から眺めた「表」の社会(武士道精神は今日も全開
生かさず、殺さず ほか)
第3章 大奥大革命(革命前夜
革命勃発 ほか)
第4章 御用聞きは今日も行く(流刑地でのお気楽な生活
暇地獄 ほか)
著者情報 三条 雅子
 1965年、埼玉県に生まれる。1988年、東京都内の有名私立大学を首席で卒業。専攻は物理化学。同年、大手都市銀行に入行し、本店勤務となる。現在は夫・息子(1歳)と東京郊外で平和な日々を送る。休日は横浜市内のアマチュア交響楽団でビオラ奏者を務める。一方、フラワーアートにも興味を持ち、フラワーデザイナー師範を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。