感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ザ・駄菓子百科事典

著者名 串間努/著
出版者 扶桑社
出版年月 2002.02
請求記号 5883/00041/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131054344一般和書一般開架西区資料在庫 
2 2730958424一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2930929399一般和書一般開架 在庫 
4 名東3331001424一般和書一般開架 在庫 
5 天白3430899009一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5883/00041/
書名 ザ・駄菓子百科事典
著者名 串間努/著
出版者 扶桑社
出版年月 2002.02
ページ数 319p
大きさ 18cm
ISBN 4-594-03407-1
分類 58839
一般件名 菓子
書誌種別 一般和書
内容注記 駄菓子の歴史:p300〜315
タイトルコード 1009911075837

目次 1 あなたの知らない駄菓子屋体験
2 駄菓子の歴史的流れ
3 食玩界の長老インタビュー(「血菓子」に「相撲しるこ」って?―東京の長老、中西弘さん思い出話
寝床で占い文言を考えた!―郵便セットと点取占いの宮城さん
昭和20年代紙芝居屋の駄菓子を次々に開発―梅ジャムの高林さん)
4 駄菓子アラカルト(出身地の土を弾にしました―大阪・銀弾鉄砲
酢昆布作って70年―大阪・都こんぶ
トーサンのライスチョコレート―東京・東チョコ ほか)
著者情報 串間 努
 昭和38年、千葉市生まれ。高度成長時代をテーマに、加工食品、清涼飲料、駄菓子、雑貨、くすりなど大衆商品の発売年表を作成し、商品の開発に関った人々への取材を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。