感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

熟練技能の継承と科学技術 (大阪大学新世紀セミナー)

著者名 村川英一/著
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2002.01
請求記号 504/00053/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234022556一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 504/00053/
書名 熟練技能の継承と科学技術 (大阪大学新世紀セミナー)
著者名 村川英一/著
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2002.01
ページ数 86p
大きさ 21cm
シリーズ名 大阪大学新世紀セミナー
ISBN 4-87259-123-2
分類 504
一般件名 科学技術   熟練労働
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911070445

要旨 本書は、熟練技能と科学技術のかかわり合いをさまざまな角度から眺め、工学や技術についての知識を深めるものである。
目次 第1章 大学から垣間見る熟練技能(板曲げ今昔
曲面の造り方 ほか)
第2章 知恵と工学(暗黙知と形式知
知のダイナミズム ほか)
第3章 熟練技能と科学技術(匠の境地
見えない応力を見る ほか):第4章 知の継承(もの造りの風景
三つ子の魂 ほか)
著者情報 村川 英一
 1951年香川県に生まれる。1978年ジョージア州立工科大学博士課程修了。Ph.D.(工学)。現在、大阪大学接合科学研究所教授。研究テーマは非線形計算力学、溶接変形・残留応力の予測と制御、界面の力学的モデル化。関西造船協会、溶接学会、日本造船学会、日本機会学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。