感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中浜万次郎集成 増補改訂版

著者名 川澄哲夫/編著 鶴見俊輔/監修 中浜博/史料監修
出版者 小学館
出版年月 2001.12
請求記号 2891/00892/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210552451一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/00892/
書名 中浜万次郎集成 増補改訂版
著者名 川澄哲夫/編著   鶴見俊輔/監修   中浜博/史料監修
出版者 小学館
出版年月 2001.12
ページ数 1159p
大きさ 23cm
ISBN 4-09-358042-1
分類 2891
個人件名 中浜万次郎
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p1062〜1064 中浜万次郎関係年表:p1071〜1102
タイトルコード 1009911058536

要旨 本書は、中浜万次郎についてこれまで日本文と英文で書かれた記事の集成である。
目次 中浜万次郎考
万次郎像の変遷
史料集成
漂流の時代背景に関する史料
特別寄稿
補遺
著者情報 川澄 哲夫
 1930年愛知県に生まれる。慶応義塾大学経済学部卒業。慶応義塾大学文学部教授、慶応‐ブラウン大学交換教授を歴任。現在はケンダル捕鯨博物館学術顧問。1990年豊田実賞(日本英学史学会賞)を受賞。また、中浜万次郎の研究で高知出版学術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鶴見 俊輔
 1922年東京に生まれる。ハーバード大学哲学科卒業。1946年「思想の科学」を創刊、つづいて思想の科学研究会を設立。1982年「戦時期日本の精神史」で第九回大仏次郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中浜 博
 1928年東京に生まれる。万次郎四代目直系。学習院高等科卒業。名古屋大学医学部卒業。マドリッド大学大学院卒業。外科学専攻医学博士、スペイン医学博士。東京聖母病院、東京厚生年金病院、名古屋聖霊病院、中日病院外科部長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
フランク,スチュアート・M.
 ケンダル捕鯨博物館館長、アメリカ海洋・捕鯨博物館協議会会長、ハーマン・メルビルの研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。