蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0210264032 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
NA56/00021/ |
| 書名 |
愛知製鋼50年史 |
| 著者名 |
愛知製鋼社史編集委員会/編集
|
| 出版者 |
愛知製鋼
|
| 出版年月 |
1990 |
| ページ数 |
385p |
| 大きさ |
27cm |
| 一般注記 |
年表:p363〜383 |
| 分類 |
A563
|
| 一般件名 |
社史
愛知製鋼
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| タイトルコード |
1009410110682 |
| 要旨 |
国家時代の終焉か。地球一体化のなかでゆらぎゆく国家。大競争時代の地球のゆくえを見すえる。 |
| 目次 |
彷徨する国家のゆくえ 国家の発生と産業化・民主化 国家とは何か 非ヨーロッパ世界と国家 経済のグローバル化と国家の変質 リージョナリズムと国家 分権国家とローカル・ガバナンス 国家と危機管理 国家と情報のボーダレス グローバリズムのなかのアメリカ ドイツ統一とヨーロッパ統合 中国社会主義と市場経済のゆくえ アフリカ「架空国家」と二一世紀 |
| 著者情報 |
青木 一能 慶応義塾大学大学院法学研究科博士課程(政治学専攻)単位取得、博士(国際関係)。日本大学国際関係学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大谷 博愛 早稲田大学大学院政治学研究科博士課程(政治学専攻)単位取得。拓殖大学政経学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中邨 章 南カリフォルニア大学政治学研究科博士課程修了、Ph.D.(政治学)。明治大学政経学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ