感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランスワイン文化史全書 ぶどう畑とワインの歴史

著者名 ロジェ・ディオン/著 福田育弘/訳 三宅京子/訳
出版者 国書刊行会
出版年月 2001.09
請求記号 5885/00177/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210540456一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ぶどう(葡萄) ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5885/00177/
書名 フランスワイン文化史全書 ぶどう畑とワインの歴史
著者名 ロジェ・ディオン/著   福田育弘/訳   三宅京子/訳
出版者 国書刊行会
出版年月 2001.09
ページ数 630,83p
大きさ 27cm
ISBN 4-336-04257-8
原書名 Histoire de la vigne et du vin en France des origines au XⅨe siecle
分類 58855
一般件名 ぶどう(葡萄)   ぶどう酒
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p33〜83
タイトルコード 1009911045308

目次 第1部 起源(ワイン用のぶどうの木は、フランス土着の植物なのか、それとも外来の適応植物なのか
ぶどう栽培を広めたギリシア人
アウグストゥスの時代までのガリアにおけるぶどう畑 ほか)
第2部 中世における商業用の偉大なぶどう畑(ロワール川からライン川にかけての地域
イヨンヌ川、ロワール川、アリエ川の地方
オート・ブルゴーニュ地方とフランシュ・コンテ地方 ほか)
第3部 近代社会の需要に対するワイン生産の適応(最北のぶどう畑の放棄
17、8世紀、オランダとの交易がフランスのワイン生産の性格に与えた影響
14世紀から18世紀までの大都市周辺における民衆的ぶどう栽培の誕生と発展 ほか)
著者情報 ディオン,ロジェ
 1896年、フランスのロワール地方に生まれる。国立高等師範学校卒業後、パリ大学、リール大学、ブラジル・サンパウロ大学を経て、1948年から68年までコレージュ・ド・フランス教授として歴史地理学を講じ、アナール学派の傍流に位置する。自然に対する人間の働きかけを「可能性」として捉え、その現れとしての「風景」について数々の論文をものした。1981年没。ジャン=ロベール・ピットをはじめとして、近年再評価が著しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福田 育弘
 1955年、愛知県生まれ。早稲田大学大学院博士課程中退。現在、早稲田大学教育学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三宅 京子
 1956年、東京生都まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。現在、早稲田大学ほか講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小倉 博行
 1966年、東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。現在、早稲田大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。