感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワイン「テイスティング」入門 はじめてでもわかる基本と実践  (コツがわかる本)

著者名 前場亮/監修
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2024.4
請求記号 5885/00887/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238451603一般和書1階開架 在庫 
2 西2132726361一般和書一般開架 在庫 
3 2432819676一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932690908一般和書一般開架 在庫 
5 3232630867一般和書一般開架 在庫 
6 名東3332825425一般和書一般開架 在庫 
7 山田4130992912一般和書一般開架 在庫 
8 南陽4231077985一般和書一般開架 在庫 
9 富田4431559782一般和書一般開架暮らしの本在庫 
10 志段味4531003483一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5885/00887/
書名 ワイン「テイスティング」入門 はじめてでもわかる基本と実践  (コツがわかる本)
並列書名 Introduction to Wine Tasting
著者名 前場亮/監修
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2024.4
ページ数 128p
大きさ 21cm
シリーズ名 コツがわかる本
ISBN 978-4-7804-2895-7
分類 58855
一般件名 ぶどう酒
書誌種別 一般和書
内容紹介 ワインのテイスティングの基本的なやり方と、テイスティングを楽しむためのグラスの扱い方、ワインの開け方・保管方法などを、初心者に向けて写真とともにわかりやすく解説。主要なブドウ品種も紹介する。
タイトルコード 1002410007396

要旨 知識と技術を深めると愉しみがもっと広がる重要ポイントを押さえた必携バイブル。外観・香り・味わいのとらえ方&表現を洗練させる。グラス選び、ワインの扱い方、主要品種の特徴を知る。
目次 1 ワインテイスティングの基本(テイスティングとは?
ワイングラスの主な種類と選び方は?
テイスティングの道具は? ほか)
2 テイスティングのためのワインの扱い方(ワインの注ぎ方
ワイングラスの正しい持ち方、回し方
ワインの開け方 ほか)
3 ブドウの主要品種(シャルドネ
ソーヴィニョン・ブラン
リースリング ほか)
著者情報 前場 亮
 株式会社ワインブックス代表取締役。1973年東京生まれ。23歳でソムリエ資格取得。30歳でキュヴェルイーズポメリーソムリエコンテスト優勝。ワインジャンル最大級のユーチューブチャンネル“ワインブックス”管理人。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策としてWBSワインブックススクールを運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。