感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民間活力の「証明」 アメリカにみる民間委託の実態

著者名 AFSCME/編 東京自治研究センター/訳
出版者 第一書林
出版年月 1987
請求記号 N318-9/01082/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232303362一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N318-9/01082/
書名 民間活力の「証明」 アメリカにみる民間委託の実態
著者名 AFSCME/編   東京自治研究センター/訳
出版者 第一書林
出版年月 1987
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-88646-028-3
一般注記 監修:高木郁朗
分類 318953
一般件名 地方自治-アメリカ合衆国
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410015630

要旨 本書では、編者自身が経験した現場の感覚を重視し、ISO14001の認証取得に必須にして不可欠な公害関連、エネルギー、廃棄物、土地、化学物質等に関する基本的な法律と政令、省令を中核に構成編集。さらに法律から関連政令、省令への索引が容易になるように本文中に参照条項番号を挿入した。また、高度の利便性を求めて重要な法規制の要求事項の一覧表をも添付し簡潔に解説を付した。
目次 第1章 環境基本法
第2章 公害等に関する法律
第3章 エネルギーに関する法律
第4章 廃棄物・リサイクルに関する法律
第5章 グリーン調達に関する法律
第6章 土地利用に関する法律
第7章 化学物質に関する法律
著者情報 鈴木 敏央
 (株)鈴木敏央ISO事務所代表取締役。(株)日本環境認証機構前取締役技術部長、主任環境審査員(CEAR‐JAB)。1960年横浜国立大学卒業後、ソニー入社。ソニー熱田常務、ソニーケミカル取締役、ソニー本社環境モニタリングセンター長、社会環境部部長、環境監査担当部長を経て、現職。環境管理規格審議委員会環境監査小委員会委員、環境教育の総合的推進に関する調査検討会委員(環境省)、東京商工会議所ISO14000認証制度検討会委員など多数の公職を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。