感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

環境条約交渉の政治学 なぜ水俣条約は合意に至ったのか

書いた人の名前 宇治梓紗/著
しゅっぱんしゃ 有斐閣
しゅっぱんねんげつ 2019.9
本のきごう 519/01739/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237546957一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 519/01739/
本のだいめい 環境条約交渉の政治学 なぜ水俣条約は合意に至ったのか
べつのだいめい Designing an International Environmental Treaty:The Minamata Convention on Mercury
書いた人の名前 宇治梓紗/著
しゅっぱんしゃ 有斐閣
しゅっぱんねんげつ 2019.9
ページすう 8,248p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-641-14932-8
ぶんるい 51912
いっぱんけんめい 水俣条約
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 2013年に国際会議で採択された水俣条約の交渉過程を分析。条約交渉において、問題の解決に有効な制度と各国が政治的に合意可能な制度とを一致させるには、どのような要因が重要なのかを明らかにする。
しょし・ねんぴょう 文献:p227〜243
タイトルコード 1001910069195

ようし 2013年10月、熊本県で開催された国際会議において、水銀に関する水俣条約が採択された。本条約は、各国が資金を拠出し、遵守システムも備え、そのうえ各国の水銀政策にまで規制をかけるという内政干渉性の強い制度も盛り込む形で合意された、稀な条約の一つである。本書は、この水俣条約の交渉過程を分析することによって、条約交渉において、問題の解決に有効な制度と各国が政治的に合意可能な制度とを一致させるには、どのような要因が重要なのかを明らかにする。
もくじ 本書の射程
第1部 条約制度を問う(国際関係学における遵守の確保―三位一体制度の本質
環境条約交渉の理論と分析方法)
第2部 交渉内の要因の検討―条約交渉分析(協調枠組みをめぐる交渉―水俣条約の設置
諸制度をめぐる交渉―資金メカニズムと遵守システム
交渉比較分析―ストックホルム条約との比較)
第3部 交渉外の要因の検討―国際機関と国内政策(UNEPと国際環境条約
先進国の水銀政策―アメリカ、EU、日本)
水俣条約の現在と展望
ちょしゃじょうほう 宇治 梓紗
 2012年京都大学法学部卒業。2014年京都大学大学院法学研究科法政理論専攻修士課程修了。2018年京都大学大学院法学研究科法政理論専攻博士後期課程修了。京都大学大学院法学研究科助教を経て、現職。その間、ハーバード大学大学院(Graduate School of Government)、スイス連邦工科大学チューリッヒ校(Center for Comparative and International Studies)にて在外研究。現在、京都大学大学院法学研究科講師。博士(法学)。専門:国際政治経済学、グローバルガバナンス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。