感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

調べ学習日本の歴史 11  都の研究

出版者 ポプラ社
出版年月 2001.04
請求記号 21/00418/11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233870187じどう図書じどう開架 在庫 
2 2330818382じどう図書じどう開架 在庫 
3 中村2530821731じどう図書じどう開架 在庫 
4 2630941348じどう図書じどう開架 在庫 
5 千種2830802266じどう図書じどう開架 在庫 
6 名東3331379952じどう図書書庫 在庫 
7 天白3430802565じどう図書じどう開架 在庫 
8 徳重4639214578じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21/00418/11
書名 調べ学習日本の歴史 11  都の研究
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.04
ページ数 47p
大きさ 29cm
巻書名 都の研究
ISBN 4-591-06738-6
分類 21008
一般件名 日本-歴史   藤原京   平城京
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009911005265

要旨 日本の歴史の調べ学習でとりあげられることの多い事件や出来事を、1テーマ1冊で徹底的に追究。最新の研究成果を、貴重な資料写真とともに紹介したシリーズ。
目次 都とはなんだろう
つぎつぎと宮がつくられた飛鳥の地(飛鳥は寺院の建築ラッシュ
アジアの緊張からうまれた都近江大津宮 ほか)
天皇の力をしめす新都藤原京(計画的につくられた藤原京
都のモデルとなった唐の「長安」)
奈良の都平城京へ遷都(都づくりの技術
役所に勤務する人びと ほか)
長岡京、そして平安京への遷都(平安京のしくみ
院政期から室町時代の京都 ほか)
著者情報 黒崎 直
 1946年京都市生まれ。文化庁文化財保護部記念物課文化財調査官をへて現在奈良文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部長。おもな著書(共著を含む)に「日本古代の都城と国家」(塙書房)、「古都発掘」(岩波新書)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。