感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東北タイにおける精霊と呪術師の人類学

著者名 津村文彦/著
出版者 めこん
出版年月 2015.2
請求記号 387/00277/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236615720一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 387/00277/
書名 東北タイにおける精霊と呪術師の人類学
著者名 津村文彦/著
出版者 めこん
出版年月 2015.2
ページ数 309p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8396-0287-1
分類 387
一般件名 民間信仰   アニミズム   呪術
書誌種別 一般和書
内容紹介 東北タイにおけるピーという精霊とのあいだで編まれる日常生活、また病治しや悪霊払いなどを行う専門家モーの持つ知識や実践を基点として、東北タイの社会的現実のある特性を描く。
書誌・年譜・年表 文献:p295〜304
タイトルコード 1001410104563

要旨 著者は十数年の間ターミナル・ケア(終末期の患者へのケア)に関わり、「心と魂のケア」に協力してきた。この書は、そこで出会い亡くなられた方々や、そのご遺族の方々から教えてもらったこと、そして、その経験から今感じていることを書いたものです。
目次 第1章 死に希望を見出した人々(天国の見取り図
和解の神秘
尊厳死の情景
二十二歳の美しい最期 ほか)
第2章 日々に希望を持って生きるために(人は生きたいように死ぬ
人はいつ「希望」を探し求めるか
日々に希望を持って生きるために)
第3章 看取りの現場で思うこと(家族へのケア
「ソウイウモノニワタシハナリタイ」
「心のケア」と「魂のケア」
童話・絵本・聖書から学ぶ「心と魂のケア」)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。