感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

凋落 木村剛と大島健伸

著者名 高橋篤史/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2011.3
請求記号 3386/00097/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3031767183一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3386/00097/
書名 凋落 木村剛と大島健伸
著者名 高橋篤史/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2011.3
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-492-65440-8
分類 33863
一般件名 日本振興銀行株式会社   SFCG
個人件名 木村剛   大島健伸
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p285〜286
内容紹介 SFCG(旧商工ファンド)の大島健伸と日本振興銀行の木村剛。彼らはどのように一時の成功者となり、転落していったのか。金融史上かつてない特異な事件の全容を描く。
タイトルコード 1001010140666

要旨 アジア漂泊スケッチ紀行。「面白いじゃないか。愉快じゃないか。僕は今、まぎれもなくカイラスの懐にいる。数奇な運命、野垂れ死にこそ男の本懐」見果てぬ夢は、旅人を約束の地へと向かわせる。魂の源郷を探すアジア巡礼の旅。ネパール、チベット編。
目次 第1章 ネパール―ヒマラヤ・トレッキング編(白き神々の座を擁する異郷の地ネパール(カトマンズ)
要害の聖地に踏み入れる(ジリ‐セティ)
時間的観念を自然のサイクルに合わせる(ジュンペシ‐チュプテン・チュリン)
100キロを担いで峠を越えるシェルパ族(ジュンペシ‐タキシンド‐プイヤン)
豪雨のなかナムチェ・バザールへ(チャムリカルカ‐ナムチェ・バザール) ほか)
第2章 チベット―聖山カイラス巡礼紀行編(幻影を抱きながら聖山カイラスをめざす
太古の昔から踏み固められてきた道々を辿る
岩塩は、超大陸パンゲアの遙かなる遺産
旅は人生の価値を凝縮した非日常体験である
自由な慈悲の境地とは何か ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。