感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

下野のおくのほそ道を歩く 芭蕉が旅した古道をゆく

著者名 蓮実淳夫/著 桑野正光/著
出版者 随想舎
出版年月 2000.07
請求記号 9155/00057/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3131589552一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9155/00057/
書名 下野のおくのほそ道を歩く 芭蕉が旅した古道をゆく
著者名 蓮実淳夫/著   桑野正光/著
出版者 随想舎
出版年月 2000.07
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-88748-044-X
分類 9155
一般件名 奥の細道   栃木県-紀行・案内記
個人件名 松尾芭蕉
書誌種別 一般和書
内容注記 芭蕉略年譜:p118〜119 文献:p120〜121
タイトルコード 1009910032317

要旨 元禄2年3月27日江戸深川を出発。同月28日間々田、29日鹿沼、4月1日日光、同月2日玉生、3日〜15日黒羽、16日〜17日高久、18日〜19日那須湯本、20日境の明神峠を越えてみちのくへ。芭蕉の足跡をたどる下野の“おくのほそ道”。芭蕉がたどった下野の“おくのほそ道”六十余里を史実に基づき完全踏破。再発見と思索の旅へ誘うウォーキングガイド。
目次 下野の旅の始まり―栗橋から間々田へ
煙立つ歌枕を尋ねて―間々田から室の八島へ
日光西街道を歩く―室の八島から鹿沼へ
杉並木街道を歩く―鹿沼から日光へ
青葉若葉の日の光―日光の芭蕉
奥州古道をたどる―日光から船生へ
日光北街道を歩く―船生から矢板へ
小姫かさねとの出会い―矢板から黒羽へ
芭蕉の里黒羽―黒羽から雲巌寺へ
馬牽きむけよ…那須野ガ原を行く―黒羽から高久へ
湯街道をたどる―高久から那須湯本へ
通り難き那須の山道を下る―那須湯本から芦野へ
陸奥への旅―芦野から白河の関へ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。