感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

固体の電子状態と磁性

著者名 望月和子/著 鈴木直/著
出版者 大学教育出版
出版年月 2003.07
請求記号 428/00054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234337194一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

望月和子 鈴木直

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 428/00054/
書名 固体の電子状態と磁性
著者名 望月和子/著   鈴木直/著
出版者 大学教育出版
出版年月 2003.07
ページ数 220p
大きさ 21cm
ISBN 4-88730-529-X
分類 4284
一般件名 固体   電子   磁性体
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913035227

要旨 企業・官庁、当局、そしてすべてのハッカー必読。
目次 1 ハッカーからのメッセージ―不正アクセス事件の虚像と実像(不正アクセス禁止法施行後のトピック
官庁サイト書換え事件 ほか)
2 不正アクセスの手口―ハッキングはこうする(不正アクセス、セキュリティの話題はなぜわかりにくいのか?
セキュリティ情報・不正アクセス行為情報の規制 ほか)
3 定められた「罪」と「罰」―法律はこう読む(不正アクセス禁止法の背景
不正アクセス禁止法の内容)
座談会・不正アクセス禁止法の問題点
著者情報 山川 健
 毎日新聞社経済部記者、同社サイバー編集部インターネット取材班キャップを経て現在、アスキー「週刊アスキー」編集部記者兼デスク。共著書に、『電脳記者が行く』(1999年、毎日新聞社)、『知の方舟』(2000年、ローカス)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野村 隆昌
 インターナショナル・ネットワーク・セキュリティ取締役。セキュリティ技術教育、セキュリティ監査担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。