感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長江 岩合徳光写真集

著者名 岩合徳光/著
出版者 三省堂
出版年月 1981
請求記号 N748/00347/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110014164一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N748/00347/
書名 長江 岩合徳光写真集
著者名 岩合徳光/著
出版者 三省堂
出版年月 1981
ページ数 135p
大きさ 29cm
分類 748
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210121836

要旨 太平洋戦争中、前線の兵士たちが愛する家族に遺した「最後の声」に耳を澄ましてほしい!真珠湾攻撃で戦死した19歳の航空兵から、冤罪にも従容として死についた62歳の中将まで、82人の遺書・書簡・日記。彼らが命と引きかえに伝えたかったものとは。
目次 第1章 前線と銃後と(布哇(ハワイ)上空快晴であつて呉れ
僅少デ済マナイガ無一物カラ築イタ汗ノ結晶ダ ほか)
第2章 惜別と望郷と(さやうならさやうならさやうなら
兄は大元気で征つて来る ほか)
第3章 覚悟と死と(職ヲ最重要ナル航空隊第一飛行隊長ニ奉ジ
良く死んでくれたと褒めて下さる事と信じます ほか)
第4章 戦と愛と(第二の夫を求めてたのしく暮さねば駄目だ
実子の如く可愛がつて慈愛の中に育つた ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。