感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

簡単BCL入門 世界の放送を受信せよ!  (電波の世界で遊んでみようseries)

著者名 紺野敦/共著 工藤和穂/共著
出版者 CQ出版
出版年月 2007.9
請求記号 6996/00315/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632015075一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6996/00315/
書名 簡単BCL入門 世界の放送を受信せよ!  (電波の世界で遊んでみようseries)
著者名 紺野敦/共著   工藤和穂/共著
出版者 CQ出版
出版年月 2007.9
ページ数 159p
大きさ 21cm
シリーズ名 電波の世界で遊んでみようseries
ISBN 978-4-7898-1326-6
分類 69969
一般件名 国際放送
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917036129

要旨 自由民権論の見直しと再構築。自由民権運動をニュー・メディアとしての新聞、演説というパフォーマンスなど新しい政治文化から見直すことで、政府との闘いと敗北の歴史と捉えられてきた旧来の自由民権像に大きく変更を迫る意欲作。書下し。日本近代史の必読基本図書。
目次 日本における新聞のはじまり
戊辰戦争と新聞
文明開化期の新聞
新聞の転回―「建白書」前後
新聞と政治権力の鬩ぎ合い
吹き荒れる筆禍の嵐のなかで
演説のはじまり
演説の普及と規制の開始
政談演説会の隆盛と雄弁家たち
1881年の政変―新聞と演説会が演出した政変
新しい政治文化の誕生


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。