感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんなの日本語初級 1漢字英語版

著者名 西口光一/監修 新矢麻紀子/[ほか]著
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 2000.02
請求記号 8107/00010/1-4-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331283032一般和書一般開架 在庫 
2 2631817950一般和書一般開架多文化在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8107/00010/1-4-1
書名 みんなの日本語初級 1漢字英語版
著者名 西口光一/監修   新矢麻紀子/[ほか]著
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 2000.02
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 4-88319-147-8
一般注記 付(37p 25cm)
分類 8107
一般件名 漢字   日本語教育(対外国人)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819068982

要旨 漢字を読んだり書いたりする能力を習得することは、漢字という文字にまったく馴染みのない学習者にとって学習上の大きな障害となっています。確かに、日本語の書き言葉を習得するのはそれほど容易なことではありません。しかし、適切な方法で勉強すれば、一見して思うほどたいへんなことではありません。また、自分の言語とはまったく違う日本語の表記システムが分かり始めると、きっと言葉というものの不思議さやおもしろさを感じることでしょう。その昔ローマ人は「学問に王道なし」と言いました。しかし、学問には「適切な道」はあります。この漢字の本は皆さんをその適切な道に導いてくれます。本書で勉強すれば、漢字や漢字語などについていろいろなことを知りながら、楽しく漢字を含む日本語の読み書き能力を習得することができます。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。