感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名鉄パノラマカー 日本初の前面展望式電車の軌跡  (JTBキャンブックス)

著者名 徳田耕一/著
出版者 JTB
出版年月 2001.02
請求記号 546/00009/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233786037一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 西2130898394一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2931829986一般和書一般開架 在庫 
4 南陽4239077045一般和書一般開架 在庫 
5 4330376874一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4539158164一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 546/00009/
書名 名鉄パノラマカー 日本初の前面展望式電車の軌跡  (JTBキャンブックス)
著者名 徳田耕一/著
出版者 JTB
出版年月 2001.02
ページ数 176p
大きさ 21cm
シリーズ名 JTBキャンブックス
シリーズ名 鉄道
シリーズ巻次 21
ISBN 4-533-03727-5
分類 5465
一般件名 電車   名古屋鉄道
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910065425

要旨 縄文人はどんな音を奏で、その響きにどんな祈りを託したのか?音楽の始源を求めて、世界の民族音楽を訪ね歩いた異能の音楽家が、丹念な資料探査とみずみずしい感性と洞察で解きあかした、縄文音楽のラビリンス。十余年にわたる探求が導きだした驚くべき縄文像。
目次 弥生の音から
縄文の音へ(有孔鍔付土器とは
縄文鼓としての有孔鍔付土器
世界民族の土器鼓
遺跡の中の有孔鍔付土器が語るもの
太鼓起源譚
縄文鼓のコスモロジー)
縄文楽器の世界
縄文の仮面
縄文の歌


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。