感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベーブ・ルース物語

著者名 ベーブ・ルース/[述] ボブ・コンシダイン/[著] 朝日新聞社/訳
出版者 朝日新聞社
出版年月 1949
請求記号 S2892/00060/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20101336156版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945) ミンダナオ島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S2892/00060/
書名 ベーブ・ルース物語
著者名 ベーブ・ルース/[述]   ボブ・コンシダイン/[著]   朝日新聞社/訳
出版者 朝日新聞社
出版年月 1949
ページ数 360p
大きさ 19cm
原書名 The Babe Ruth story
分類 7837
個人件名 Ruth,Babe
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940008734

要旨 目的地も知らず乗船し、ミンダナオ島に送られ、ゲリラと対戦。ガソリン不足で木炭車設計に成功。米軍上陸で勇躍出陣、敵陣三十米に肉迫、あるいは奇襲攻撃!しかし圧倒的な物量に敗退。負傷と飢えと疫病に苦しみ、この制の地獄から生還した、一兵士の物語。
目次 赤紙が来るまでの私
初めての軍隊生活
再び応召を受ける
日本は戦争に向かぬ国
勇躍南方戦線へ
配属地はミンダナオ島
ガソリン不足で木炭車
捷一号作戦開始
敵ミンダナオ島に来攻
圧倒的な火力を持つ米軍
敗北の非惨を知る
痛根・戦傷を受く
ジャングルに隠れる敗残兵
終戦を迎える
待望の帰還
百師団生還者・戦没者数


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。