感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ケース別発達障害の子どもたちと保護者をサポートする本 幼児編  子どもたち、保護者、先生…みんなの気持ちに寄り添う  (発達障害を考える 心をつなぐ)

著者名 酒井幸子/著 中野圭子/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2022.3
請求記号 378/01471/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132580857一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01471/1
書名 ケース別発達障害の子どもたちと保護者をサポートする本 幼児編  子どもたち、保護者、先生…みんなの気持ちに寄り添う  (発達障害を考える 心をつなぐ)
著者名 酒井幸子/著   中野圭子/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2022.3
ページ数 215p
大きさ 24cm
シリーズ名 発達障害を考える 心をつなぐ
ISBN 978-4-8163-7145-5
一般注記 子どもの理解に役立つ付録シートとコピーして使える絵カード付き!
分類 378
一般件名 発達障害
書誌種別 一般和書
内容紹介 保育の現場における発達障害の子どもの気になる行動への対応と予防のコツを、イラストとともにわかりやすく解説。コピーして使える絵カード付き。「ケース別発達障害のある子へのサポート実例集 幼稚園・保育園編」の姉妹編。
タイトルコード 1002110094344

要旨 「核の時代」は広島の10秒から始まった!死の刻印が押された瞬間に立ち返る衝撃のドキュメント。
目次 序章 10秒というフレーム(原爆直後の空撮映像
証言・音が消えたとき ほか)
第1章 第一段階0秒から100万分の1秒―放射線死の刻印が押された瞬間(炸裂の場所と起点を定める
最初の攻撃の矢「中性子」 ほか)
第2章 第二段階100万分の1秒から3秒―火球の出現(証言・巨大な光の塊
原爆の炸裂と火球の出現 ほか)
第3章 第三段階三秒から10秒―衝撃波の広がり(衝撃波が街を飲み込む
人々は何を体験したのか ほか)
第4章 10秒から現在(キノコ雲の出現
火事嵐そして黒い雨 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。