蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210874467 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
服部卓四郎 辻政信 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
21002/00232/ |
書名 |
日本年号史大事典 普及版 |
著者名 |
所功/編著
久禮旦雄/[ほか著]
|
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
806p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-639-02436-1 |
分類 |
210023
|
一般件名 |
年号-便覧
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
大化から平成にいたる日本公年号247について、改元年月日、使用期間、改元理由、読み方、当該年間の主な出来事、改元の経緯及び特記事項などを記載。日本年号制度の成立と展開についても詳しく解説する。 |
タイトルコード |
1001610090861 |
要旨 |
外柔内剛の服部卓四郎、外剛内剛の辻政信。ノモンハン事件、マレー作戦、ガダルカナル攻防戦などで辣腕をふるった二人の参謀の功罪は…?軍中枢にあって戦争遂行の原動力となった二人に対する戦後の厳しい批判に対し、大本営陸軍部作戦課で行動をともにした著者が明らかにした真実の人間像。 |
目次 |
第1部 服部卓四郎と辻政信(第二次世界大戦の警鐘 大東亜戦争の発動 太平洋戦線急迫す ほか) 第2部 服部卓四郎(戦場における連隊長としての服部 戦後の服部) 第3部 辻政信(関東軍参謀時代 支那総軍参謀時代 辻政信ビルマ戦線で活躍す ほか) |
内容細目表:
前のページへ