感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白い風景 White mind

著者名 佐々木信一/著 川崎史郎/ポエム
出版者 東京新聞出版局
出版年月 1997.02
請求記号 N748/00786/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3230314209一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3663/00140/
書名 雇用機会均等法・育児介護休業法 (Q&A労働法実務シリーズ)
著者名 岩出誠/[ほか]著
出版者 中央経済社
出版年月 2002.06
ページ数 287p
大きさ 21cm
シリーズ名 Q&A労働法実務シリーズ
シリーズ巻次 7
ISBN 4-502-90020-6
分類 36631
一般件名 男女雇用機会均等法   育児・介護休業法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912016658

要旨 障害児の権利保障とは、大人の「持続可能な生活」の保障を伴うものでなくてはならない。障害児と家族の“あたりまえ”の生活のために。
目次 第1部 障害者と家族のねがい、私たちの提言(障害者と家族のねがい
いきいきとした豊かな生活づくりに向けた5つの提言―障害をもつ子どもたちの生活実態調査団
調査結果を読んで、各界からの提言)
第2部 調査結果から学ぶこと(調査の課題と家族の特徴
子どもたちの生活実態
家族のゆとりと健康
子どもの発達保障と子育て支援―ノーマライゼーションを高めるために
放課後問題を施策の課題に)
第3部 資料編


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。