感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人とはなにか 増補版

著者名 柳田国男/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.9
請求記号 380/00214/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238294029一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

動物-アメリカ 野生動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 380/00214/
書名 日本人とはなにか 増補版
著者名 柳田国男/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.9
ページ数 355p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-22899-0
分類 3801
一般件名 民俗学
書誌種別 一般和書
内容紹介 「考えない文化」「日本の笑い」「家の観念」など、戦後新生日本のために、まず日本人の特性を見つめ掘り下げた、柳田民俗学の核心部をまとめる。折口信夫との対談「日本人の神と霊魂の観念そのほか」等を加えた増補版。
タイトルコード 1002310047176

要旨 自分たちの食物貯蔵のためだけではない。食いしん坊に思えたリスたちの行動に、木を植えるという崇高な目的が隠されていた。動物観察者シートンの真実の探究。
目次 トウブハイイロリス
セイブハイイロリス
アーベルトリス
トウブキツネリス
アパッチキツネリス
アリゾナハイイロリス
アメリカアカリス
ダグラスリス
フリーモントリス
ヒメシマリス〔ほか〕


内容細目表:

1 考えない文化   7-10
2 日本の笑い   11-26
3 処女会の話   27-48
4 離婚をせずともすむように   49-55
5 うだつが上らぬということ   家の話   56-77
6 日本人とは   78-91
7 家の観念   92-118
8 日本における内と外の観念   119-145
9 私の仕事   146-159
10 無知の相続   160-170
11 日本人の来世観について   171-182
12 私の歩んだ道   183-190
13 柳翁新春清談   191-200
14 次の代の人々と共に   201-214
15 日本を知るために   215-227
16 民俗学の話   一人座談   228-244
17 明治人の感想   245-268
18 魂の行くえ   269-282
19 日本人の神と霊魂の観念そのほか   折口信夫対談   283-355
折口信夫/述 石田英一郎/司会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。